※この記事には広告を含む場合があります

スタディサプリ高校生・大学受験生講座(合格特訓コース・特別講習含む)

スタディサプリ特別講習のレビュー【評判・口コミベーシックとの違い】

スタディサプリのお得な情報

スタディサプリでは1・2週間の無料体験や、数万円のキャッシュバックなど様々なキャンペーンや入会特典が用意されています。 詳しくは以下をご覧ください。

こちらもCHECK

スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン【2024年11月】

続きを見る

編集部

小学生・中学生・高校生・大学受験生や、社会人を含む英語学習者とった幅広い層に長年の指導経歴がある塾・予備校講師・学校教師などによって結成された編集部です

この記事ではスタディサプリ特別講習について、評判・口コミや月額2178円のベーシックコースとの違いなど、皆さんが気になることについてまとめています。

以下の目次から特定の章に移動することができます。

スタディサプリ特別講習の概要(旧:特別講習の特徴)

引用:スタディサプリ ホームページ

スタディサプリ特別講習は、ベーシックコースで視聴可能な通年講座とは内容が異なり、特別講習のために制作されたオリジナルの授業やテキストで構成されています。

夏期講習は5教科全37講座 182授業があり、社会・理科系の科目では受験に必要な基礎知識の定着が図れる「基礎完成」講座シリーズ、特定のテーマの知識をまとめて整理できる「速効総まくり」講座シリーズが用意されるなど、夏休みのうちに苦手克服を行いやすい講座設計になっています。

時期にあった学習内容やアドバイスで構成された授業なので「今、何をすべきか」が明確であり、時間割が決まっているので夏休み中の学習ペースが作りやすくなっています。

ベーシックコースの授業は受けたが、もっと演習量を増やしたいという人や、学校が休みの間についサボってしまって受験勉強のペースが上がらない心配のある人におすすめです。

こちらもCHECK

スタディサプリ高校生・大学受験生講座の評判・口コミ・特徴【入会前必見】

続きを見る

スタディサプリ特別講習の特徴・ベーシックコース(月額2178円)との違い

最近の入試傾向や四季を踏まえたその時に最適な、プロ講師による授業を受けられる

特別講習では、ベーシックプランの通年講座より新しい年度の過去問を使った志望校別対策講座が用意されています。

そのため、予備校などでリアルタイムの授業を受けられない環境であっても、最近の入試傾向を意識した勉強をすることができます。

夏期・秋期・冬期と四季を踏まえた上での講座があることで、その時に応じた最適な授業を受けられることはもちろん、受けることによって今はどういう受験勉強をするべきかが自然とわかるのも大きなメリットです。

また、通年講座にはない限定講座を受けられるのも特別講習ならではです。

特別講習とベーシックコースは料金が異なる

特別講習もベーシックコースと同じくスタディサプリ大学受験講座ではありますが、料金体系は別となっています。

特別講習は、夏期・秋期・冬期のそれぞれの講習ごとに料金が設定されており、順番に26,180円、26,180円、47,960円です。

また、これらすべて受け放題のコースも用意されており、こちらは71,060円です。

ベーシックコースは、12か月一括払いや月払い、キャンペーン利用などで料金が異なりますが、年間約2.6万円です。

こちらもCHECK

スタディサプリの料金は?支払方法は?割引を適用する方法も紹介

続きを見る

塾や予備校で講習を受講するよりも料金が安い(受け放題コースが一番お得)

特別講習は、前述の通り、夏期講習が26,180円、秋期講習が26,180円、冬期講習が47,960円です。

そうするとすべて購入する場合では約10万円かかります。

ですが、特別講習は夏期・秋期・冬期の講習の都度に料金を支払うよりも、受け放題コースである年間パックを利用する方が価格がお得です。

すべてを都度払いした場合と比べてみると、年間パックだと71,060円で約2.9万円もお得になります。

後述しますが、キャンペーンを利用すると割引されるなどいよりお得になります。

また、大手予備校の季節講習と比較してみると、授業時間数に多少の差はあるものの、1講座あたり平均2万円弱という料金がかかります。

その点、スタディサプリ特別講習だと全91講座が受け放題で約7万円はかなりお得であることがおわかりかと思います。

スタディサプリ特別講習のよくある質問

テキスト代は受講料と別に必要か?

特別講習はテキストが販売されておらず、テキスト代が不要です。

テキスト自体は講座ごとにPDF版の配布があるので、ダウンロードして使用することができます。

必要に応じてプリントアウトして使うのが良いです。

こちらもCHECK

スタディサプリのテキストは買うべき?印刷でも問題ない?クーポンがある?値段は?

続きを見る

いつごろ、どのような講習があるのか?(夏期講習・秋期講習・冬期講習はいつから?)

2021年度の特別講習は、以下のスケジュールで予定されています。

・講座の配信時期:夏期と秋期と冬期の年3回実施されます。

【夏期講習】時間割の公開:2021年6月18日、講座放送開始:2021年7月11日

【秋期講習】時間割の公開:2021年9月頃、講座放送開始:2021年10月頃

【冬期講習】時間割の公開:2021年11月頃、講座放送開始:2021年12月頃

・テキストPDFのダウンロード期間:各講義の放送開始1週間前 〜 2022年3月30日まで

・録画データの視聴期間:各講義の放送終了後(翌3営業日以内) 〜 2022年3月30日まで

※上記のスケジュールは変更となる場合があります。

授業は生放送で配信されるのか?

特別講習の授業は、生放送ではなく、原則として前年度に提供された授業の録画映像が時間割に沿って放送されます。

2021年度の特別講習の授業内容は、昨年度の特別講習と同じものです。

一部の講座で新規撮影や内容の更新が行われる場合がありますが、いずれも生放送ではなく事前収録の映像が放送されます。

すべての授業は、放送を見逃してしまった場合でも、放送終了後に録画データの視聴が可能です。

ただし、録画データの視聴期限は、各講義が放送された年度の3月30日までです。

授業はいつまでの閲覧可能か?

各授業の放送終了後、録画データが順次公開されますので、授業の放送スケジュールに合わせて受講するほかに、録画を見て受講を進めていくこともできます。

録画の視聴に回数制限はなく、自分の都合のいい時間に何度でもくり返し視聴することができるため、夏期講習の内容を夏休みが終わったあとに再度受講したりすることもできます。

2021年度の特別講習の録画データは、各講義の放送終了後(翌3営業日以内)~2022年3月30日まで視聴可能ですが、期限を過ぎると視聴できなくなりますのでご注意ください。

途中で退会・解約できるか?その際に返金はあるか?

「年間パック」の場合、クーリング・オフ期間の設定がありますので、契約書面を受領した日から起算して8日を経過する日までの間にお申し出ください。

クーリング・オフ期間の経過後も中途解約が可能で、下記の通りに「全額」もしくは「一部金額」が返金されます。

・「夏期講習の初回講義配信日の前日」までのお申し出の場合、料金総額(税込)の全額が返金されます。

・「秋期講習の初回講義配信日の前日」までのお申し出の場合、料金総額(税込)×0.5 にて算出される額が返金されます。

・「冬期講習の初回講義配信日の前日」までのお申し出の場合、料金総額(税込)×0.2 にて算出される額が返金されます。

・「冬期講習の初回講義配信日以降」のお申し出の場合、返金はありません。

※日割り計算による返金はありません。

※キャッシュバックキャンペーンが適用されて既にキャッシュバックを受け取り済みの場合は、上記の返金額からキャッシュバック金額を差し引いた金額が返金されますが、差し引き後の金額が0円を下回る場合には返金されません。

「受け放題セット」または「1講座ずつの単品購入」の場合、講座の初回配信日(受け放題セットの場合、開講日時が最も早い講座の初回配信日)の前日までにお申し出いただいた場合に全額返金されます。

ただし、開講後の返品・返金はありません。

こちらもCHECK

スタディサプリの退会・返金請求の方法【できない場合とタイミングに注意】

続きを見る

支払方法はどのようなものが選べるか?

特別講習の支払方法は「クレジットカード決済」または「コンビニ決済」から選ぶことができます。

「年間パック」(夏期・秋期・冬期の特別講習の全講座受け放題)のほか、夏期・秋期・冬期の時期ごとに「受け放題セット」または「1講座ずつの単品」でのお申し込みが可能です。

もし1講座単品で講座を購入したのちに「受け放題セット」に変更したい場合は、重複購入した上でサポートへご連絡すると差額を返金してもらうことが可能です。

講習の対象は高校3年生や既卒生といった大学受験生のみか?

特別講習の講座内容はすべて高3生・大学受験生向けの内容となっていますが、受講時の学年に制限はありません。

高1生や高2生など他の学年でも今後の大学受験のために受講して苦手な科目の集中特訓に使ったり、大学生や社会人の方が資格試験など何らかの目的で利用したりすることが可能です。

ただし、2021年度の特別講習を購入した場合、視聴期限は2022年3月30日までとなり、高1生・高2生の場合、受験される年には放送・録画ともに視聴できない状態になってしまいますのでご注意ください。

こちらもCHECK

スタディサプリが社会人・大人の学び直しにおすすめな理由

続きを見る

スタディサプリ特別講習の評判・口コミ

良い評判・口コミ

Twitterより引用
Twitterより引用

スタディサプリの特別講習は、予備校の季節講習より安いことが受講の決め手のひとつとなっていることがわかります。

また、基礎から学ぶことができるのも評判が良いようです。

有名予備校の講師経験がある人気講師が、授業を担当しているので受講したという口コミが多く見受けられました。

悪い評判・口コミ

Twitterより引用
Twitterより引用

オンラインの録画授業や映像授業ならではの倍速再生機能がないのが不評のようです。

他にも、受け放題が仇となり、特別講習を活用できるかわからなかったり、予定をたくさん入れすぎるあまり特別講習の講座を受講するだけでいっぱいいっぱいになる人も見受けられました。

受け放題であることやお得感だけで受講を決めるのではなく、しっかりとした計画を持って選ぶ必要があります。

スタディサプリ特別講習の使い方・活用法

受講前に学習内容の予習をする

特別講習は短期間で苦手分野対策やテーマ別学習が可能とはいえ、授業を受けさえすればあとは何もしないでいいというわけではもちろんありません。

授業を受ける前に、受ける授業の内容を確認しておき、その内容をベーシックコースの録画授業で予習しておくことが、学習効果を高めるので予習は必ずしておくと良いです。

予習の時点で理解することは難しい場合もありますが、理解しきれなくても、これから受ける授業が何を扱うのかということをしっかり把握して特別講習に臨むだけでも授業の吸収度が大幅に上がります。

受講後は再度復習する

特別講習を受講し終えたら、今度は復習をすることが肝心です。

一度授業を受けてわかったと満足して終わりではなく、復習することで初めて授業の内容が本当の理解として定着します。

そして復習は一度ではなく、間隔を空けて二度三度と何度も繰り返し行うことで、どんどん忘れにくくなります。

何回も復習するのは時間がかかると思うかもしれませんが、一度目より二度目、二度目より三度目と復習にかかる時間は確実に短くなります。

結果的には何度も復習する方が、理解に時間がかからず効率的です。

こちらもCHECK

スタディサプリの効果的な勉強法・使い方・やり方【小/中/高校生】

続きを見る

スタディサプリ特別講習のお得なキャンペーン・入会特典情報

お得な割引情報

スタディサプリ特別講習は受け放題コースである年間パックがコスパが良いお伝えしましたが、キャンペーンを利用するとさらに割引されますになります。

キャンペーンは頻繁に実施されており、キャンペーン内容の多くがキャッシュバックです。

こちらもCHECK

スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン【2024年11月】

続きを見る

無料体験情報

スタディサプリ特別講習は、受講を考えている人のために無料体験講座を公開することがあります。

特別講習のすべてが無料体験講座の対象になるというわけではなく、一部の講座の第1講を体験できる場合があります。

-スタディサプリ高校生・大学受験生講座(合格特訓コース・特別講習含む)